ダンディハウスのここがおすすめ
- 全サロンに有資格スタッフがいる
- 業界初のISO9001認定を取得
最近では、男性にも美容ブームが起こっていますが、メンズエステとして広く知られているのが「ダンディハウス」ではないでしょうか。
ダンディハウスは、男性のトータルビューティーサロンとなっており、脱毛のみならず、痩身やフェイシャルエステ、ニキビケアなどのサービスを行なっています。
今回は、そんなダンディハウスが提供しているサービスの1つ「エステ脱毛」についてご紹介していきます。
ダンディハウスなら脱毛やボリューム調整、デザインも可能!
一昔前まで体毛が濃いことは、男性にとって「男らしさ」の象徴でしたが、現在は体毛の濃さにコンプレックスを抱く男性も多いですね。
何より現代においては、体毛が濃い人よりも、ツルツル肌の男性のほうがモテる傾向にあるようです。そのため、ムダ毛に関する悩みやトラブルを抱える人が増えています。
ダンディハウスでは、そういったひげ、ムダ毛のボリュームダウンはもちろん、つるつる脱毛、デザインひげなどにも対応してくれるメンズエステサロンとなっています。
ダンディハウスのひげ脱毛のイメージ

画像を見ていただけるとわかりやすいですが、好みや要望に合わせてメンズ脱毛を受けることができるわけですね。
デザインひげを楽しみたいけど、毎日処理をしたり整えたりするのは面倒くさいという人やモジャモジャのひげが鬱陶しいのでつるつるに脱毛したいという人もいると思います。
ひげがあるかないか、また整っているか整っていないかで印象は全く違ってきます。自分の理想に近づけるための手段として脱毛はおすすめです。
ダンディハウスのボディ脱毛のイメージ

ダンディハウスでは、ひげ脱毛以外にもボディ脱毛も行なっています。画像からもわかるように、胸毛が濃い人もボリューム調整やつるつる脱毛が可能です。
ソース顔など濃い顔立ちの人であれば、体毛が濃くてもさほど違和感はないのですが、しょうゆ顔や塩顔系の男性であれば、やはり体毛は薄い方が印象も良くなるでしょう。
全く毛がなくつるつるになるのは嫌だという男性もいると思いますので、そこは自分の好みやニーズに合わせて脱毛すると良いです。
ダンディハウスでは徹底したクオリティ管理がなされている
ダンディハウスは、メンズエステの中でも知名度が高く、その分信頼が持てます。それもそのはず。ダンディハウスは、日本で最初のメンズエステであり実績があります。
開業からサロンの居心地や商品・施術の安全性、サービスの品質向上にこだわり、クオリティアップのためにさまざまな取り組みを行なってきました。
全サロンのスタッフは有資格者

ダンディハウスに所属しているスタッフは、全員が美容脱毛士の資格を取得しています。つまりどのサロンに通っても、有資格スタッフが対応してくれるので安心です。
業界初のISO9001認定を取得

さらにダンディハウスでは、業界初のISO9001認定を取得しています。「ISO9001認定」とは、国際品質保証規格のことで、このことからも品質の高さが伺えますね。
ダンディハウスの脱毛と一般的な医療脱毛の違い
ダンディハウスの脱毛と一般的なクリニックなどで行われている医療脱毛の違いについて見ていきたいと思います。

ダンディハウスでは、2種類の脱毛方法を取り入れています。
美容ライト脱毛は、一部店舗のみ行なっており、上記表はブレンド法の場合です。表を見ればわかりますが、かなり幅広いニーズに対応できるようになっていますね。
日焼け肌も白髪も脱毛できる
ダンディハウスの脱毛は、細かい部分まで微調整が効くのでデザインにこだわった脱毛を受けることも可能となっています。
また一般的な医療脱毛(レーザー脱毛)は、毛の黒い部分に反応してレーザー照射が行われるため、日焼けした肌には施術ができません。
その点ダンディハウスの脱毛は、肌色に関係なく施術を行うことが可能となっています。そういう意味では、毛の色も関係なく脱毛できるのもメリットです。
白髪はもちろん金髪や産毛なんかも問題なく脱毛することができます。
ダンディハウスの施術までの流れ

これから初めてダンディハウスで脱毛を受けることを想定して、施術までの流れを確認していきましょう。
またダンディハウスでは、初めての方のために品質や技術の効果を実感してもらうために、お得な体験コースを用意しています。
体験コースを選択しインターネットまたは電話で予約
まず、ダンディハウスの脱毛体験コースを予約します。予約は、インターネットもしくは、電話から行うことができます。
電話で予約・問い合わせをする場合は、「0120-552-011」が電話番号になります。受付時間が「10時~22時※一部サロン・年末年始を除く」となっています。
インターネットから予約する場合は、24時間いつでも可能なので都合のいいタイミングでいつでも予約することができます。
体験したいコース、体験したい日にち、利用するサロンを決めて予約しましょう。気になる点などがあれば問い合わせするか、体験当日のカウンセリング時に聞くと良いでしょう。
体験当日の流れ
脱毛体験当日は、大きく6つの流れに沿って体験が進んでいきます。
- 来店
- カウンセリング
- 施術
- ドレッサー
- アフターカウンセリング
来店

当日、予約したサロンへと向かいます。予約の15分前までに受付を済ませるようにしましょう。受付で名前を伝えれば案内してくれます。
万が一、予約のキャンセルがある場合は、前日までに電話で伝えるようにしてください。
カウンセリング

来店したら、まずはカウンセリングを受けます。一人ひとりの悩みや要望を伺い、どの部分を脱毛し、どの部分を残すか、しっかりとヒアリングしていきます。
もちろん施術内容も、このカウンセリング時に説明してくれます。気になる点や不安な点などがあれば、たとえ小さなことでも聞いておくことをおすすめします。
施術

カウンセリングが終わったら、いよいよ施術を受けます。施術前に清潔なロッカールームで施術用のガウン、トランクスに着替えます。
カウンセリング時の要望に合わせたボリュームで、丁寧かつスピーディーに脱毛を進めていきます。脱毛後のアフターケアに関しても、アドバイスしてくれるので安心です。
ドレッサー

脱毛が完了したらドレッサールームに案内されます。ここでは、ドライヤーやヘアスタイリング剤などが用意されており、自由に使うことができます。
施術後の身だしなみなどを整えた上で退店することができるのも良いところですね。
アフターカウンセリング

最後は、アフターカウンセリングを受けて体験コースの完了です。アフターカウンセリングでは、オリジナルのハーブティーを出してくれます。
リラックスしながら施術前と施術後を比較してどの程度変化したか、ムダ毛に関する悩みの解消法、また自宅ケアなどもアドバイスしてくれます。
体験コースを受けて引き続き脱毛を受けたい場合は、今後のコース説明などもしてくれます。初めての人は、まずこの体験コースを気軽に受けてみると良いでしょう。
初回限定!体験価格5,000円で脱毛体験コースが受けられる
先ほど紹介した脱毛体験コースですが、初回限定で体験価格5,000円で受けることができます。体験はブレンド法のみとなりますが、お得な価格で受けられるのでおすすめです。
ダンディハウスの脱毛体験コースは、ひげ脱毛またはボディ脱毛いずれかを5,000円/30分で体験できます。

/脱毛体験はコチラから!\
ダンディハウスのサロン内をご紹介
ダンディハウスのサロンは、高級ホテルを思わせるような空間になっています。高級感を演出しながらもリラックスできる空間となっており、また清潔感もあるため快適です。


ダンディハウスの受付です。高級感がありますね。落ち着いたダークブラウンでまとめられており、間接照明がリラックス効果を高めています。

待合スペースも、快適に過ごせるようにソファやクッションが用意されています。どこかクラシカルな高級ホテルを思わせ、まさにダンディスタイルと呼ぶにふさわしい内観です。